« 七草がゆ | トップページ | 津軽海峡冬景色 »

2004.01.07

電磁波とパナウェーブ研究所

エネルギーの空中採取可能? 電磁波蓄える夢の宝箱開発(asahi.com)

1カ所にとどめておくことが難しかった電磁波や光を穴あきの立方体の中に閉じ込める夢の技術を信州大と大阪大、物質・材料研究機構(茨城県つくば市)の共同研究グループが開発した。

物理分野に興味は持っているものの学問としては苦手だったがために、記事の内容に対して少しばかり抵抗を覚えましたが(笑)、このような技術が日本で開発されたことは非常に喜ばしいと思います。実用化に漕ぎ着けるのも、そう遠くはない将来に訪れるのかなと考えると、ワクワクしてきますね。

ところで電磁波といえば「パナウェーブ研究所」が一世を風靡しましたが(爆)、今回の研究成果について何かプレスリリースはないのかなぁと公式サイトを見ようとしたら。。。見られませんでした(^(エ)^;)

#一時期は見られたんですけどねぇ。
 どうしても見たいという奇特な方は、Internet Archiveのキャッシュファイルで召し上がれ。

【関連リンク】
大阪大学 宮本研究室

|

« 七草がゆ | トップページ | 津軽海峡冬景色 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電磁波とパナウェーブ研究所:

« 七草がゆ | トップページ | 津軽海峡冬景色 »