« 家族にバレるのが怖くて…… | トップページ | 武蔵野銀行の顧客情報紛失 »

2004.05.26

三洋信販の顧客情報流出

三洋信販の顧客データ流出、信用情報含む116万人分(asahi.com)

消費者金融大手の三洋信販(本社・福岡市)の顧客データ流出事件で、貸付残高を伴う116万2785人分のデータが外部に流出していることがわかった。

また三洋信販で流出したのかよっ!と思ったら、以前に報道されていたよりも流出規模が大きくなったということですね。今までに何度か流出数が修正(増加)されてきましたが、結局は「貸し倒れを除いた全顧客」分が漏れてしまったんでしょうか。

同社によると、情報漏れが発覚した1月以降、架空請求による詐欺被害の申し出は約370件。申告に基づく被害額は計約1億1000万円に上るという。

う~む。架空請求する馬鹿者が悪いのは当然としても、これだけ騙される人が未だにいるということに驚いてしまいます。犯人は精巧な架空請求書でも作成して送りつけたんでしょうかねぇ。「疑心暗鬼になれ!」とまでは言いませんが、もう少し他人を疑うことだって必要かも知れませんよ、お人好しな日本人の皆さん……って、私も気をつけないと(笑)

【関連リンク】
[PDF]弊社に関する朝日新聞報道について(三洋信販)
三洋信販、貸付残高などの116万人分の可能性(毎日新聞)

|

« 家族にバレるのが怖くて…… | トップページ | 武蔵野銀行の顧客情報紛失 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三洋信販の顧客情報流出:

« 家族にバレるのが怖くて…… | トップページ | 武蔵野銀行の顧客情報紛失 »